二月の勝者81話のネタバレ考察|黒木「受験まで危機が3回やってくる!」その真意は?

二月の勝者81話のネタバレ考察。塾の保護者説明会を開催した黒木。そこで、「保護者の皆様は、これから精神面な危機(クライシス)が3回やって来ます」と言い放つ。その真意は…

二月の勝者81話のネタバレ(単行本10巻収録)

ビッグコミックスピリッツ連載「二月の勝者」とは

2月の勝者第1巻の表紙

週刊ビッグコミックスピリッツ©小学館

2020年の大学受験改革を目前に、激変する中学受験界に現れたのは生徒を第一志望校に絶対合格させる最強最悪の塾講師・黒木蔵人!
受験の神様か、拝金の悪魔か? 早期受験が一般化する昨今、もっとも熱い中学受験の隠された裏側、合格への戦略を圧倒的なリアリティーでえぐりだす衝撃の問題作!

二月の勝者81話のネタバレまとめ

受験まで保護者には3回の危機が訪れる

保護者説明会にて、受験まで合計3回の危機(クライシス)がやってくると断言する黒木。
その真意は、受験生の子ども本人ではなく、保護者の精神面にやってくる危機ということだ。

なぜ、受験生本人ではなく、保護者にやってくるのか…
順序立てて説明するため、黒板に受験までのスケジュールを書き写す黒木。

11月から受験本番までのスケジュールを黒板に書き出す黒木。その内容は、合否判定模試が残り2回しか残っていないことが明確に映し出されている。

その現実を目の当たりにし、動揺する保護者一同。
当然ながら、場数さえこなそうと計画を立てれば、本番までに受験が可能な模試は多く存在する。
一方、その場数をこなそうとしても、12月以降の模試は他塾生の参入も多く、データも乱れることや、感染症のリスクが考えられる。
そのため、黒木からは本番までに受けることができる模試は「あと2回だけ」と思うよう、保護者へ念を押す。

1回目の危機が訪れるのは、12月模試の直前

第一回のクライシスは、12月の模試の直前だと言い切る黒木。
第二回目は1月の受験期間、第3回目の危機は二月の受験期間になるという。

なぜ、受験直前期間はともかく、12月模試の直前である、11月に第一回目の危機がやってくるのか?
その真意としては以下の通りだ。

11月という期間は、「模試の結果が思うように出なかった」「過去問の点数が思うように取れなかった」「でもまだ模試があと一回ある。まだ挽回できるか?」という心の焦りから、カレンダーの残日数ばかりが気になり、焦る気持ちで空回りするのだという。

保護者にとって、11月という期間はまさに「魔の時期」である。

12月以降は意外にも腹が座る

12月という時期は、保護者の腹が座るという。
なぜなら、受験まで残り少ない時間により、「子供の実力を現実的に受け入れなければならない」そんな時期に差し掛かるからである。

12月を迎えると、腹がくくれて、テンションも上がる。
緊張感は高いが、意外にも乗り越えることができる期間である。

まず第一回目の危機が訪れる、11月をどのように乗り越えてほしいか。黒木が保護者へ向かって金言を与える。

保護者の皆様には女優になってください

黒木から、保護者の皆様には「女優になってください」とお願いをする。
とにかく、「いつもニコニコ明るい親を演じてください」と言う。

この時期の子どもと親、親同士の衝突は百害あって一利なし。
小学生の受験は心が成熟した中学生や高校生と違い、親との喧嘩ひとつで大きくパフォーマンスが落ちるという。

受験の結果は、メンタルで決まる。

そのために、今一度、保護者の皆様には「アカデミー賞ばりの名演技を」を求める黒木である。

自分で自分の機嫌が取れるのは大人の特権

そうは言っても、やはり親子である身。子どもの結果や姿勢には、感情的になってしまうもの。
そんなときの心も持ちようとして、黒木からの提案は「思い切って他人を演じましょう」である。

親戚の子どもを預かっている身、子供のマネージャーの身、そのように一定の距離を置くことで、冷静になれるという。

それでも、女優を演じることができないときは、お気に入りのアイドルのコンサートにいくなど、自分で自分の機嫌を取ってくださいと言う。

なぜなら、「自分の機嫌を自分でとれるのは大人の特権」であると名言を残す。

第82話(次回)のネタバレはこちら

81話の考察・感想

受験本番まで保護者の仕事は山積み

親子の喧嘩にリソースを使っている暇はないという黒木。
確かにこのシーズン、保護者が受験のために行わなければならない仕事が山積みである。子どもの健康管理はもちろんのこと、受験する学校の願書の請求、写真撮影の手配、学校説明会への参加など。
受験する中学校によっては、小学校からの調査書も求められるため、小学校への依頼・根回しなど、煩雑な作業が多数存在する。

感情的になってしまうかどうか、受験結果の勝敗を分ける

子どもに対して感情を爆発してしまうことのないよう女優を演じる。できる限りの準備をしつつ、最大限のパフォーマンスを本番で発揮させるため、保護者が合理的になれるかどうか、重要な結果の分かれ道となるのだろう。

最新話も更新中!二月の勝者ネタバレ総まとめ

2月の勝者の単行本別ネタバレ一覧から、気になる最新話まで最新情報を更新中。


タイトルとURLをコピーしました