ヒモザイルが賛否両論
ダメ男を”ヒモ”として養成し、独身アラサー女性のもとへ送り込む実録ルポ漫画「ヒモザイル」。
海月姫などで有名な漫画家・東村アキコさんの新作ですが、この「ヒモザイル」がネットでは賛否両論となっています。
東村アキコさんに批判殺到
東村アキコさんが自分の男性アシスタントを「ヒモザイル」として養成することに、ネットでは「盛大な”余計なお世話”」「読後感がめちゃ悪い」「何様のつもりなの?」など批判的な声が多数挙がっています。
東村アキコさんのヒモザイル、きっかけはおせっかいでも結果として前向きな変化(スキルや恋愛経験)を得られるならそれは良いことなんじゃないかなと男視点で感じるけど、アラサー女子側から見たら本当に”余計な”お世話(メリット少ない)だろうな…。だったら普通の男を紹介しろよと。
— アヤデル (@Co_s_mic) 2015, 9月 20
なんだか読後感がめちゃ悪い/ ヒモザイル/東村アキコ – モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ http://t.co/V43Uo0UuQE
— さら (@___sa___ra) 2015, 9月 20
これ結構イライラするんだけど作者何様のつもりなの?
ヒモザイル/東村アキコ – モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ http://t.co/aXEdacAT1p
— 時給低すぎ丸 (@jikyuuagetekure) 2015, 9月 20
一方擁護する声も・・・
一方では「皆デリケート過ぎるんじゃないの」との擁護するコメントも。
また、東村さんの周囲を”ネタ”にする姿勢に「(漫画家は)業の深い生き物」とする意見も書き込まれました。
東村アキコ氏「ヒモザイル」ってどうなの?というツイートまとめ – Togetterまとめ
皆デリケート過ぎるんじゃないの…言い返してるコメントが切なすぎるよ
東村アキコ氏「ヒモザイル」ってどうなの?というツイートまとめ – Togetterまとめ
- [興味深い]
- [人生]
- [創作]
こうやって身近な人をネタにし続けて心を壊した桜玉吉先生のこととか考えてしまうので、本当にギャグマンガ家ってやつは業の深い生き物やで
批判殺到のヒモザイルの試し読みはこちら
「ヒモザイル」は月刊「モーニング・ツー」にて連載中です。第1話の試し読みはこちらから。
批判が殺到していた『ヒモザイル』ですが、世間の声を受けて休載となることが明らかになりました。
作者の東村東村アキコ氏は、「皆様からの反響に向き合わずに創作を続けることはできないと判断しました」とつづっています。