話題の動画と、ネット上で飛び交っている号泣の原因をまとめています。
NHK山形のお天気お姉さん、号泣パプニングが発生
12月1日、NHK山形放送局ローカルのニュース番組内で、お天気お姉さんが突然泣き出すハプニングがあった。
ねとらぼ
番組は18時10分から59分までの「NHKニュース やまがた6時」にて、番組半ばの天気予報コーナーに登場した気象予報士の岡田みはるさんが、天気予報中に突然泣き出すハプニングがありました。
話題の号泣動画はこちら
天気予報が開始してから1分を超えたあたりから嗚咽が止まらなくなり、原稿を読めなくなるほどの状態に。
天気予報終了後に、メインキャスター2人は同様を隠せない様子です。
岡田みはるさんとは?
岡田 みはる(おかだ みはる)
出身地 長野県駒ヶ根市
担当番組NHKニュース やまがた6時
趣味:趣味は、旅行の行程を考えること
小さいころのアダ名:おかやん
好きな食べ物:チーズ
お天気キャスターとして意気込みに、「気象予報士の立場から、山形に住む皆さんに役立つ情報を、時に楽しく、時に荒天に備え正確に、…お届けしたいと思います!」とNHK山形ホームページ内にてコメントしていました。
突然泣き出すパプニング・・・原因は?
「当初想定していた中継画像が違ったため混乱。それでうまくコメントを伝えられなかった」
NHK山形
NHK山形によると、今まで岡田みはるさんは、言い間違いや画面切り替えミスなどはあっても今回のように泣き出すようなことはなかったといいます。
果たして、岡田みはるさんが泣き出した原因は何だったのでしょうか?
ブログに「疲れ過ぎて、ごはんが食べられない…」
テーマ:みはる日和
こんにちは。
岡田です
週末、ぐったりしていたら、
友だちが連れ出してくれました。
それで、
次年子まで、そばを食べに音譜
行ってきました!
疲れ過ぎて、ごはんが食べられない…
と困っていたので、助かった~!(原文ママ)
参照:http://ameblo.jp/miharu-okada/
岡田みはるさんは、11月29日更新したブログにて、「疲れ過ぎて、ごはんが食べられない」と打ち明けていました。
身体的にも、精神的にも何かしらのダメージを受けていることはこの文章で明らかですが、きっと蓄積された思いがあったのでしょう。
ネット上にて挙がっている説には、次の2つがあります。
精神的支柱を失った説
殺陣師の林邦史朗氏(はやし・くにしろう、本名・小林邦司=こばやし・くにじ)が29日、膵臓(すいぞう)がんのため死去した。76歳。
産経ニュース
林邦史朗氏とは、NHK大河ドラマ「太閤記」から放送中の「花燃ゆ」まで、長年にわたり大河ドラマの殺陣・武術指導を務めたほか、俳優としても活躍した方。
この林邦史朗氏は、岡田みはるさんにとって恩師に当たる方。というのも、岡田みはるさんが大学卒業後、何か一芸を身に付けたいという考えから、「林邦史朗氏の殺陣道場」に通い、根拠のない自信を持つことができたとのこと。
林邦史朗氏との思い出については、自身のブログでも触れられています。
NHK職員からのいじめ説
人相分析したが、少しふんばった感じもあり、8割の確率で「いじめ」だろうな。突発的なものではなく、おそらく蓄積系のそれである。山形県民には申し訳ないが、地域的に「陽のオーラ」が集まる場所ではないからな。 https://t.co/nP3wfJC3cI
— 龍汰 (@DragonLimit) 2015, 12月 1
山形のテレビ局いじめすごいって言うもんね!
知り合いがこれで辞めて宮城に行ってしまった…かわいかったのに
— あやぴス (@ayapiss19) 2015, 12月 1
映像の中で、「原稿とモニターがズレてる。というか故意に変えられてる」という見方がネット上には多く挙げられており、NHKの中の人からの”いじめ”ではないかとの意見が。
また、実際に山形のテレビ局ではいじめがすごいという話もちらほらあるようです。
岡田みはるさんが『週刊ポスト』(9月16・23日号)のグラビアに登場。岡田さんは今年3月末でNHKとの契約を満了し、4月から『ひるおび!』(TBS系)でお天気コーナーのサポート業務を務めています。