太古レストラン「ダイナソー」神奈川県大和市にオープン!噂の恐竜レストランまとめ

太古レストラン「ダイナソー」が8月17日にオープンしました!
しかし!なんとも公式ホームページが見にくい・・・、アクセス方法がイマイチわからない、レストランのメニューは何があって価格はいくらくらいなの?という疑問をお持ちの方、分かりやすく魅力をまとめてみました!
一方、オープン初日から注目されすぎて店舗運営が上手くいっていないようですので、読者の皆様にはぜひ注意して欲しいことも最後に記載しています。
もし、「週末に行こうと思っていた!」なんて知り合いがいたら、急いで教えてあげてくださいね。

太古レストラン酒場「ダイナソー」ってどんなとこ?

k-scc.co.jp

太古レストラン酒場DINOSAURは、まるで恐竜が生きていた時代にタイムスリップして彼らと一緒に食事ができるような不思議な空間です。店内には巨大な恐竜が住んでおり、彼らの迫力ある鳴き声がきこえてきます。恐竜は間近で見ることができ、空には翼竜たちがいます。

太古レストラン・酒場 ダイナソー

今大注目の太古レストラン酒場ダイナソー!
2015年8月17日にオープンしたばかりなんです。
かなりの数の恐竜たちがレストランを囲んでいるみたいですよ!

オープン前はこんな感じで準備していました。

k-scc.co.jp

店内に運ばれる前ですね、なかなかの迫力です。

k-scc.co.jp

外に並べられている数を見るだけでも、かなりの恐竜がいそうです。

k-scc.co.jp

これは設営中の写真。ティラノサウルスがなかなかのリアル。

k-scc.co.jp

ジュラシックパークに出てきそうな、親子の恐竜ですね。

k-scc.co.jp

恐竜たちはこんな感じで配置されました。
ご飯を食べているテーブルから見上げれば、恐竜たちがいる!そんな臨場感に包まれていそうです。


「ダイナソー」までのアクセスは?

住所:神奈川県大和市代官2丁目16-12
最寄り駅からのアクセス:小田急江ノ島線高座渋谷駅から徒歩15分

最寄り駅からバスで行こうとしても、最寄りのバス停までは歩いて10分程度かかります。
決してアクセスはよくない場所ですので、お父さんはお酒は飲めませんが、車で行かれることをオススメします。


レストランにはどんなメニューがあるの?価格は?

※写真はイメージです。実際に提供される料理ではありません。

【ダイナソーオリジナルメニュー】
・ダイナソー ポンドステーキ ¥3500
・ハーフ ¥1750
・W(ダブル) ¥6500
・ダイナソー テンダーロインステーキ ¥3500
・ダイナソー BBQグリル ¥3500 
・ハーフ ¥1950
・ダイナソー ポンドハンバーグ ¥1250
・ハーフ ¥980
・W(ダブル) ¥2500
・太古の肉料理 ¥7000
・ダイナソー火山カレー ¥1250
・D牧場プレート ¥1250
・恐竜の巣サラダ ¥980
・キッズプレート ¥500
・親子プレート ¥1750
・ダイナソーびっくりプレート ¥1750
・灼熱のジャンバラヤ ¥1250

「なかなか高いなー!」と思われた方もご安心を。
上記はオリジナルメニューなので割高ですが、定番の「鶏の唐揚げ」「山盛りポテトフライ」などの揚げ物は500円程度であります。
また、ランチは980円程度で食べられるものも用意されています。
小さいお子さんをお連れの家族は、お昼に行ってみる方がいいかもしれませんね。
ホームページが見にくいですが、詳しくはこちらでご確認ください。
「ダイナソー」レストランメニュー一覧

食材は産地にこだわった野菜や地鶏、魚介類は築地から仕入れているそうですよ。


イベントはどんなことをやってるの?

k-scc.co.jp

太古レストラン酒場「ダイナソー」ではお子さんにも楽しんでもらえるよう、「ダイナソーライド」というイベントをしています。

k-scc.co.jp

4足歩行のトリケラトプスやステゴザウルスに乗って店内を散策できるそうですよ!

rocketnews.com

どれくらいのスピードが出るんでしょうかね?

イベント時間と参加方法が限られるので下記をチェック!

イベント時間:13:00~18:00
参加方法:ランチやダイナソーオリジナルメニューを頼むともらえるダイナソーポイントを3ポイント貯めるとお一人様一回乗れる

ダイナソーライドだけではなく、「ウォーキング ウィズ ダイナソー」という店内を小型のティラノサウルスが歩き回るイベントもしているみたいです。

k-scc.co.jp

こちらは、18:00~20:00の不定期開催ですので、行ったときにやっていればラッキーですね。


「ダイナソー」のまとめ&気をつけたいこと!

これだけ恐竜たちがいるのであれば、一度は行ってみたいと思いますよね。
最後に、ここまでの記事をまとめ&気をつけたい点を書きます。

太古レストランダイナソーまとめ

■交通手段
車がオススメ。最寄り駅からは徒歩15分程度

■レストランのメニュー
ダイナソーオリジナルメニューはそこそこ高いが、定番メニューは500円程度の料理もある。

■イベント情報
イベント時間は13:00〜18:00
イベント参加には、特定のレストランメニューを頼んでポイントを貯める必要あり

来場前の注意点!!

公式ホームページにも告知されている通り、オープンしてまもなくオペレーションが整っていないようです。そのため、オープン日に来場者を捌き切ることができず、なんと、オープン翌日はオペレーションの再検証と仕込みのため、休業してしまっています・・・。

そして、これから家族や友だち、デートで行こうと思っていた方は下記を必ずお読み下さい!

お知らせ:19(水曜日)より営業を開始致しますが、当面の間、人員の不足とオペレーションの関係上、ランチタイムのみの営業となります。また、本日同様、ご来店のお客様にサービスが滞らぬよう引き続き入場規制をさせていただきます。個来店の際は、お電話で確認の上ご来店いただけますようご協力お願いたします。

太古レストラン・酒場 ダイナソー

こちらはホームページに記載されている内容ですが、当面の間はランチタイムだけの営業なんだそう。土日に行こうと思っていた方は現状かなり難しそうです。
公式ホームページが見にくいのと、どのメディアにもこの注意点は記載されていないので、皆様お気をつけ下さいね!もし、お知り合いで行こうとしていた人がいれば教えてあげて下さい。
こちらに電話番号記載しておきますので、どうしても行ってみたい!という方は電話で確認を事前にしましょう。
太古レストラン ダイナソーTEL:0462-40-6947

■9月6日追記
太古レストラン・酒場 ダイナソーにて、メール予約が始まりました。
3日〜1ヶ月後であれば予約ができるようになっていますので、予約した上で来店するのがお勧めです。オリジナルメニュー(太古の肉料理)については数量限定なので、早めに注文した方がいいそうですよ。
予約は、ダイナソーホームページへアクセスしてください。
タイトルとURLをコピーしました